住環境の変化に伴い仏間を設ける家庭も少なくなったことから、ミニ仏壇の人気が高まっています。
ここでは「そもそもミニ仏壇とはどういうものなのか」「どんなミニ仏壇が人気なのか」を解説しながら、おすすめの商品もご紹介していきます。
ミニ仏壇とは
従来は各家庭に仏間が設けられ、台付きで重厚感のある仏壇が置かれているのが一般的でした。
唐木仏壇・金仏壇などがそれにあたります。その後、台部分を省いた上置き仏壇が登場するなど、仏壇は時代の流れとともに少しずつ変化を遂げてきました。
そして昨今では、上置き仏壇よりもさらにコンパクトで、リビングのちょっとしたスペースにも置けるサイズ感の「ミニ仏壇」に人気が集まっています。
お墓を持たない人が増えていることや、しきたりや風習にとらわれず自由な形で供養ができる「手元供養」という考え方が急速に浸透し始めていることが、その背景にはあるようです。
ミニ仏壇のメリット
一番のメリットは、場所を取らないことです。リビングのちょっとしたスペースにも置けるサイズ感は、仏間のない家庭も多くなった昨今の住環境に、とてもフィットしているといえるでしょう。
従来の仏壇をそのままコンパクトにしたものや、インテリアにもなじむ洋風のものなど、デザインが豊富なのもミニ仏壇の魅力です。
また、コンパクトでシンプルになった分、その費用も大きく抑えられます。
ミニ仏壇の価格相場は?
従来の仏壇が60〜100万円、上置き仏壇でも5?15万円ほどするのに対して、ミニ仏壇の価格相場は10万円以下のものがほとんど。
必要な仏具がセットになって、2〜5万円前後の費用で済むものもあります。
どんなミニ仏壇が人気?
「手元供養」が浸透する中、家族が行き交うリビングに祈りのスペースを作って“いつでも好きなときに手を合わせたい”と考える人が増えていることから、リビングに置いても違和感のない洋風のミニ仏壇に人気が集まっています。
従来の仏壇とはまったく異なるモダンなデザインで、それぞれに自分らしい供養ができる点も、価値観が多様化する現代によりフィットしているようです。
人気のミニ仏壇5選
ここからは、手元供養の商品を専門に扱う未来創想にラインナップしているミニ仏壇の中から、人気の5商品をご紹介します。
ミニ仏壇セット「風・セットプラン4」
ミニ仏壇「風」シリーズのカラーバリエーションの中でも人気の高い、日本の伝統色「卯の花」を採用した、充実のセットをご用意しました。
ミニ骨壷・仏具・おりん・線香・ローソクなど、必要なものが全部そろっていますので、届いたその日から手元供養を始めていただけます。
職人の手仕事が生きた漆塗りの仏壇は、風が吹き抜けていくような開放的な祈りの空間を実現。仏壇の白と仏具の黒のコントラストが冴えわたります。
魂の存在を感じさせてくれそうな、金色に輝く球体型のおりん「たまゆらりん」でさらに高級感をプラス。
ミニ骨壷の「パステル」は、パープル・ピンク・ブルー・ホワイトから好きな色を選ぶことで、祈りの空間のすてきなアクセントになってくれることでしょう。
ミニ仏壇セット「火を使わない小さな祈りのステージ・セット8」アクリルフォトスタンドセット
「祈りの空間には常にお花を飾っていたい」そんな願いをかなえてくれるのが、アーティフィシャルフラワーが付いたこちらのミニ仏壇セット。
まるで本物のお花と見間違えるほど繊細に作られた造花は、水替え不要で、祈りの場でずっと美しく咲き続けてくれます。
木製のナチュラルなボックスタイプのミニ仏壇「花といのり」は、置き型としても、壁掛けとしても設置できる2WAY仕様。住環境に合わせて柔軟にお使いいただけます。
セットには、ミニ骨壷・ガラス製の一輪挿し・おりんに加え、被写体を切り抜いて作るアクリルフォトスタンドが含まれています。 お写真をもとに、大切な方のお姿をかたちにして残せる、特別なメモリアルアイテムです。
大切な想いを、やさしく包み込むような祈りの空間を整えたい方に、ぴったりのミニ仏壇セットです。
>ミニ仏壇セット|火を使わない小さな祈りのステージ・セット8|(名入れ)アクリルフォトスタンドセットの商品詳細はこちら
ミニ仏壇セット「小さな祈りのステージ」
「いかにも仏壇という感じではなく、リビングにさりげなく佇むような祈りのスペースを設けたい」そんな方もいらっしゃることでしょう。
「小さな祈りのステージ」は、木の温もりを感じるナチュラルな飾り台。おりんとミニ骨壷が付いたシンプルなセットですので、花瓶を添えたりと、自分流にアレンジいただくことも可能です。
ミニ骨壷には、マカロンのようなポップなカラーがかわいらしい「パステル」と、おりんには、ゾウの形が心をなごませる「ぞうりん」を採用。
ベビートイのようなかわいらしいおりんを添えていることもあり、赤ちゃんや小さなお子さまのためのミニ仏壇としても人気です。
>ミニ仏壇セット「小さな祈りのステージ」(飾り台ナチュラルセット)の商品詳細はこちら
ミニ仏壇セット「ピクスタル」
写真立てと飾り台が一体型になった、シンプルなミニ仏壇「ピクスタル」に、ミニ骨壷とおりんを添えたセットです。
写真立てはポストカードを飾れるサイズ感で、縦向きでも横向きでも設置が可能。
また、ミニ骨壷「スフィア」のフタの切り込み部分にも、写真を飾っていただけます。祈りのスペースに、写真や絵などを置きたい方にはぴったりの商品。
スフィアは球体型で、木と金属の異なる質感がモダンに融合したおしゃれなミニ骨壷。重さがしっかりとあるので転がらないものの、少しユラユラと揺れる趣のある設計が魅力です。
一方「てのりん」は、軽く揺らすことで音を奏でるベル型のおりんで、ぽってりとした見た目がかわいらしい印象。
雰囲気がガラリと変わるブラックとシルバー2色のご用意で、カラーによって音色も少し異なるのがおもしろいポイントです。
シンプルながら、趣深いアイテムがそろったミニ仏壇セットです。
>ミニ仏壇セット「ピクスタル」(シルバーセット)の商品詳細はこちら
ミニ仏壇「祈りのステージ・アリーナ」アッシュグレー
シンプルなスチール製の本体に、必要な仏具が一式揃った手元供養用のミニ仏壇「アリーナ|アッシュグレー」。
扉のないオープンタイプのため、生活の中でも自然と手を合わせやすく、仏壇らしさを抑えた現代的なデザインで、お部屋にも違和感なくなじみます。
付属の花立・火立・香炉は、仏具としての基本をしっかり押さえながら、コンパクトにまとめられており、省スペースでも機能的にご使用いただけます。
また、ご希望に応じて、ステンレス製プレートにお名前や日付を無料で刻印することも可能です。
祈りの時間を日常に自然に取り入れたい方におすすめの、シンプルで機能的なミニ仏壇セットです。
>ミニ仏壇|祈りのステージ・アリーナ|アッシュグレー(花立・火立、香炉)(日本製)の商品詳細はこちら
人気のミニ仏壇が豊富にそろっています
ご紹介した以外にも、未来創想には人気の高いミニ仏壇が豊富にそろっています。
現代インテリアにもフィットする、モダンでデザイン性の高いラインナップが魅力。ミニ仏壇をお探しの方は、ぜひ一度サイトをご覧ください。
手元供養についてのご相談も、随時承っております。