カテゴリ
- ミニ仏壇
- 遺骨ペンダント/遺骨アクセサリー
-
ミニ骨壷
金属製のミニ骨壷
陶器製のミニ骨壷
七宝製のミニ骨壷
ガラス製のミニ骨壷
Sサイズのミニ骨壷(小さな骨壷)
Mサイズのミニ骨壷
Lサイズのミニ骨壷
パステル
パールブレッシング
たまごころ
こころづき・こころぼし
ピュアシリーズ
クラシックモダン
キューブ
シルバーツリー
ピクチュアリ
シンプルクラシック
ティアドロップ
Hosta ホスタ
七宝
グランブルーシリーズ
宝珠
Iori いおり
sorea
陶芸家作のミニ骨壷
有田焼の骨壷
SHIN(しん)
50,001円以上〜のミニ骨壷
30,001円〜50,000円のミニ骨壷
10,001円〜30,000円のミニ骨壷
シルバー(銀)のミニ骨壷
ブラック(黒)のミニ骨壷
ブルー(青)のミニ骨壷
ホワイト(白)のミニ骨壷
結びの木壺
ピンクのミニ骨壷
ゴールド(金)のミニ骨壷
- 仏具
- おりん
- 赤ちゃん用
- お骨がたくさん入る
お問い合わせ
【受付時間】
電話|
メール・LINE|
コレクション: おりん
現代的な家のリビングに似合う、おしゃれでモダンな仏具おりん(お鈴)です。
仏壇でよく見られるような伝統的なデザインは、フローリングにソファや絨毯の置かれた現代的な住宅では浮いてしまいがちです。
現代のライフスタイルに合わせ、置く場所を選ばずどんな雰囲気のお部屋にも自然に馴染むよう、まるでおしゃれなインテリアのようなデザインを目指して、色も形もさまざまなお鈴をご用意させていただいております。
おりん(お鈴)について
お鈴の"鈴"は「りん」や「れい」と読み、宗派によって読み方と形が異なります。
- おりん…主に鉢状・壺状で、フチをりん棒と呼ばれる棒でたたいて使用する
- おれい…密教で使われる仏具で、ベル状をしているものが多い
両方とも、お線香や読経をあげる際に鳴らします。
その澄み切った音は極楽浄土まで響き、仏様の耳にも届くといわれています。
基本的に宗派により形の異なるものではありますが、使用する目的に違いはありません。
毎日手に取るものですから、お部屋の雰囲気と合う、お好きなデザインのものを選んでいただければよいと思います。
お鈴を鳴らし、心を静め、いつも故人を近くに感じていただくことで、大切な方を亡くされた深い悲しみが癒やされることを願っております。