その他記事

各地で夏祭り

各地で夏祭り

夏本番となり、各地で夏祭りが行われています。 
当社のすぐ近くの坐摩神社(陶器神社)でも夏祭りと陶器市がありました。

坐摩神社 坐摩神社

長いお皿がほしいと思っていたので、つい買ってしまいました。
地域の人や勤め帰りの人で賑わっていました。

日本三大祭の一つ「天神祭」がありました。

核家族化が進み、独居の人が多くなり、地域のつながりも減った今、
祭りは貴重な行事です。
職場で参加する取り組みもあるようですし、
もう一度自分の住んでいる地域を見直す機会にしていただくといのはいかがでしょう。

東北の夏祭りもこれからです。
東日本大震災から1年4ヶ月以上が経ちました。
生活の再建には程遠い状況が続いている中で、
被災地で祭りを復活させた人々の努力・熱意に感動です。

どんなことでもお気軽にお電話ください。フリーダイヤル0120-77-3794(受付時間10:00-17:00 土日祝除く)
手元供養に関する情報をもっと知る
× CTAのバナー CTAのバナー