手元供養に関する記事

分骨とはどういう意味?

分骨とはどういう意味?~手元供養の知識

分骨とはどういう意味?〜手元供養の知識

手元供養の広まりとともに耳にするようになった”分骨”ですが、意味をよく知らない人も。耳にする機会が増えた、分骨の意味や知っておきたいことをまとめてみました。

「分骨」に関する基礎知識

「分骨」とは、文字通り“お骨を分けること”を意味する言葉です。亡くなった方のご遺骨の一部を取り分けることを言います。

なぜ分骨するのですか?その目的は?

分骨の目的はさまざまです。

例えば、離れて暮らす兄弟が、それぞれに建てたお墓で別々に両親を供養していくために遺骨を分骨されるという、家族で分けるケースが一つ。

また、宗教上の習わしというケースもあります。浄土真宗などでは信徒が亡くなると、宗祖への畏敬の意味を込めて遺骨の一部を本山に納めるという分骨が、古来より広く行われてきました。

さらに近年多くなっているのが、手元供養のために分骨されるケース。

大切な方を亡くした悲しみがあまりに強く、故人と離れたくないという思いを抱く遺族が、故人の身代わりとして分骨した遺骨を手元におき、供養をするのです。

分骨するのはいつ?

分骨する時期については、とくに決まりはありません。分骨が必要となったときに、いつでも行えます。

多いのは、火葬後にその場で、もしくは火葬から納骨までの間に骨壷から取り出して、という分骨が一般的。すでにお墓の中に納められている遺骨を取り出して、分骨もできます。

ただし、この場合は、あらためて他のご親族から了解を得たり、墓地の管理者へ連絡したり、石材店へ墓石を動かす依頼をしたりと、少々手続きを踏まなければなりません。

また、墓石を動かすためには、墓石をしばらくただの石にするという意味合いの、”お性根抜き”や”魂抜き”と呼ぶ供養も必要です。

ですので、もしも「手元供養を考えている」などといった理由により、早い段階から分骨を希望されていれば、火葬(お骨上げ)の際に分骨するのがもっとも理想的かと思われます。

法的に問題はないのでしょうか?

分骨という行為において、法的に問題となることは何もありません。

ただ、分骨したお骨を別のお墓に納骨する際には、そのお骨の身元を確かにするといった意味合いから、「分骨証明書」等の書類が必要となりますので、お住まいの地域の自治体に確認していただくとよいでしょう。

分骨すると何か悪いことがおこるのでは?

しばしば「分骨すると成仏できない」「来世で五体満足にならない」などと、言われるようですが、これらは何ら意味のない、まったくの迷信です。

お釈迦様のお骨が分骨されて各地で仏舎利としてお祀りされているように、分骨は古くから広く行われていますから、心配する必要はありません。

手元供養の広がりと分骨

おしゃれなミニ仏壇セット|ピクスタル(ブラックセット)

冠婚葬祭において、宗教的な意味が薄れてきた現在では、遺骨を身近において供養する手元供養が、ごく自然な供養として広く受け入れられるようになりました。

今では、手元供養のために分骨をされる方もたいへん多くなり、分骨した遺骨を保管するためのアイテム、”手元供養品”も充実してきています。

などを組み合わせて、従来の形にとらわれないライフスタイルに合わせた祈りの空間を演出できるようになっています。

分骨して手元供養へ おすすめの供養品5選

さまざまな形の手元供養品の中から、人気のものをご紹介します。

すぐに飾れるミニ仏壇「祈りの手箱」

ミニ仏壇セット|やさしい時間・祈りの手箱

分骨をしたもののお仏壇がない、とりあえず早く飾って故人と語り合いたい…という方におすすめのミニ仏壇セットです。

木目を生かしたミニ仏壇は、フタを閉じるとシンプルなボックス収納のように見える仕様で、インテリアの中でも違和感を感じさせません。

写真立てと三具足(花立て・ロウソク立て・線香立て)だけでなく、豆ロウソク、線香、線香を立てる灰がセットになっているので、着いたその日に使用できます。

三具足は、それぞれに意味がある供養のための基本の仏具。これまでの形をふまえながら、現代の形にマッチするようになっているミニ仏壇です。

ミニ仏壇「祈りの手箱」の商品詳細はこちら

シルバーの上品な遺骨ペンダント 「月シリーズ」

遺骨ペンダント | 月シリーズ・月2誕生石タイプ

”逝ってしまった人といつも一緒にいたい”と思うのは、亡き人が大切であればあるほど、自然にわいてくるでしょう。

そのような願いを叶えてくれるのが遺骨ペンダント。中でも「月シリーズ」は、上品なシルバーに宝石がキラリと一粒輝き、シーンを選ばず使用できます。

純度の高い無垢のシルバーで作られたトップは、クロスでお手入れするごとに、柔らかな輝きが。上品な輝きが、亡き人の魂を行き来させると言われる月の光を思わせるでしょう。

遺骨はごく小さなカケラか粉骨したものを納めるので、ごくわずかな分骨で済みます。宝石を誕生石に変えたり、名前などの文字入れでよりパーソナルな意味を持つ手元供養品になるでしょう。

遺骨ペンダント「月シリーズ」の商品詳細はこちら

コンパクトでオープンなミニ仏壇セット「お偲び揃え」

オリジナルな祈りの空間に「お偲び揃えステージタイプ」

小さな部屋だけれど故人を偲ぶスペースがほしい、実家に仏壇があるけれど自分のところで手元供養したいという方におすすめの”お偲び揃え”。

オープンでシンプルな木のステージに、写真立て・三具足(花立て・香立て・火立て)・豆ロウソク・お線香がセットされています。

死者の食べ物ともいわれるお線香は、3種の香りがセットされているので、気分に合わせて手向けるのもよいでしょう。空いたスペースに分骨した遺骨を入れたミニ骨壷や、遺骨アクセサリー、形見の品を置けば、やさしい時間流れる手元供養のスペースに。

シンプルな祈りの空間がほしいという方にもおすすめです。

ミニ仏壇セット「お偲び揃え」の商品詳細はこちら

遺骨が美しく見えるペンダント「アズール(ハートR)」

遺骨ペンダント | セミオーダー商品 アズール・ペンダント(ハートR)

亡き人をより身近に感じていたい、いつでも見守っていてほしいと願う方におすすめの”アズール”シリーズは、遺骨を美しくデザインするアクセサリー。遺骨と色付きのエナメルで、幻想的な模様になります。

中でも、故人を想う心を意味するハート形は人気の一品。本品の”ハートR”は、裏面がぷっくりとしたシルバーのハートで、愛らしいサイズのため、シーンに応じて違った装いが楽しめます。

普段は美しいエナメル面を前に、改まった席や仕事場ではシルバー面を前に、どんなシーンでも一緒にいられるペンダントです。

セミオーダーのアズールシリーズは、遺骨をエナメルで固めるので、遺骨の変質も防止。分骨した遺骨の郵送、出来上がり品の輸送ともに、万一に備えてGPSをつけています。

遺骨ペンダント「アズール(ハートR)」の商品詳細はこちら

明るいカラーのミニ骨壷「パステル」

ミニ骨壷|パステル|ピンク(真鍮製)

優しく愛らしい色パステルは、小さな子供や、優しかったおかあさんの遺骨を分骨するのにぴったりな小さなミニ骨壷です。

手にとってそっと撫でたくなるような、コロンとしたお地蔵様のようなフォルムと、さらさらとした手触り。明るいパステルカラーの骨壷は、涙があふれそうになる気持ちを少しずつ慰めていくでしょう。

かわいらしい外観ですが、思ったよりも重さがあり、遺骨を守るためにしっかりとした構造になっています。フタもぴったり閉まり、少々の衝撃にはびくともしません。

お寺での供養のほか、旅行などに一緒につれていける骨壷です。

ミニ骨壷「パステル」の商品詳細はこちら

これからの時代における「分骨」の意味

時代とともに変化をつづける葬送、供養のかたち。

分骨が持つ意味も、単に「遺骨を分ける」だけにとどまらず、故人の生きた証・故人の想いを残された人々で「分かち合う」といったことにつながっていくのかもしれません。

分骨・手元供養に関するご相談は、私たち未来創想へぜひお気軽にどうぞ。ミニ骨壷をはじめとする手元供養品もバラエティ豊かに取りそろえております。

手元供養に関する情報をもっと知る
× CTAのバナー CTAのバナー